スマホが出現する前はすべてがPCでの作業となり、その作業の必要に応じて優秀なフリーソフトを探して使用することが当たり前となっていたが、現在はスマホで代用出来ることも多くPCでの作業が確実に少なくなってしまった。
しかし、やはりPCでないと出来ない作業も多くあり、そんな時に便利なフリーソフトはありがたい存在といえる。そこでここではそんな便利で使い勝手が良く、管理人的に断然おすすめのフリーソフトを紹介してみたいと思う。
Foxit Reader
なにかと便利なPDFファイルを使うことは多いが、単に閲覧するだけで注釈を付けるだけなら「Adobe Acrobat Reader」を使われている方が圧倒的に多いと推測される。しかし、PDFファイルの作成、編集、加工となるとなんといっても「Adobe Acrobat」が必要となり、それなりの料金が発生することとなってしまう。
ビジネスなどで頻繁に使うのであれば、それは購入しても仕方ないかも知れないが、使用頻度が低ければ出来ればフリーソフトで代用出来ないか?を考えるのが自然というものだろう。
ここで取り上げた「Foxit Reader」というソフトは、フリーでありながらPDFファイルに書き込みが出来たり、図形を挿入したりすることが出来る大変に優秀なソフトで、PDFファイルをちょっと使うのに便利。
ソフトを立ち上げて、編集したいファイルを読み込むと、
このようにファイルが表示される。ちょっと堅苦しいファイルだが、ここでは甲と乙のところに文字入れと、乙の形態のところに〇囲みを入れてみたいと思う。画面上部のタイプライターを選択して、文字入れをしたいところをポイントするとそこに文字入れをすることが出来る。
甲のところには「山田 一郎」と入力した画面がこのようになり、乙のところに「下田 二郎」と入力したいと思う。乙のところをポイントして、
このように打ち込むと、
のように、文字を入力することが出来る。他の個所も必要に応じて同様に文字を入れることが出来る。次に図形の挿入をしたいと思うが、上部のタブから注釈を選び、そこから図形の楕円形を選ぶ。カーソルを運転者のところに持って行くと楕円形を入れることが出来る。
図形の線の太さや色などは注釈フォーマットから色を選ぶと、どのような色にも変更出来る。文字色も当然変更出来る。
もちろん文字サイズやフォントも自由に変更出来ることは言うまでもない。
ざっとこんな具合で、簡単にPDFファイルを編集出来るソフトとして重宝しており、フリーソフトでPDFファイルを編集出来るものを探しておられるなら断然おすすめ!
製品の詳細説明、ダウンロードは、Foxit Reader(Foxit・公式サイト)から
Cube PDF
Cube PDFは、PDF作成・変換ソフトだが、PCに仮想プリンターとしてインストールして使うものとなっている。今やWindowsではWordやExcelからPDFファイルに変換出来るので、それほど必要ではないのではないか?と思いがちですが、このソフトの便利なところは、たとえば既にあるPDFファイルにWordやExcelで作成した文書を結合させることが出来るなど便利な使い方が出来る点で必携となっている。
もちろんPDFファイル同士の結合も可能で、さらにセキュリティからパスワード設定も出来るなどこのうえなく便利。たとえばPCのフォルダ内にこのようなPDF文書がすでに存在しているとしよう。
ここに、Wordで作成した次の文書を結合させて一つの文書(PDF)にしたい場合、Word文書を印刷にかけるが、その際にプリンターからCube PDFを選ぶ。
印刷を開始すると、
このようなダイアログが表示されるので、結合させたいファイルを選ぶと、
このような画面に変わるので、そこで保存をクリック。次にさきほどのダイアログに戻るので、そこからたとえば「末尾に結合」を選ぶと、
のような確認が表示されるので「OK」をクリックすると完成。
このように簡単にPDFファイルとWordファイルなど別ファイルの結合が出来る。ここでは末尾に結合させたが、先頭に結合させることも出来るし、さまざまな使い勝手があり大変に便利。
製品の詳細説明、ダウンロードは、Cube PDF公式サイトから
スポンサーリンク
Windows ムービーメーカー
動画編集といっても、今やiPhoneで撮影したビデオをiPhone自体で編集も出来る時代になって、わざわざPCで動画編集を行なうケースは少ないともいえる。しかし、たとえばiPhoneで撮影した動画をPCで編集してmp4形式のファイルにして誰かに渡したいなどということもある。
そんな時に手軽に簡単に使えるフリーソフトがWindowsムービーメーカーといえるだろう。
使い方は非常に簡単で、Windowsムービーメーカーを開いて編集したいファイルをドロップ。
次にたとえば動画の頭部分をしたいところ使い方は非常に簡単で、Windowsムービーメーカーを開いて編集したいファイルをドロップし、動画開始位置をビデオツールの編集から「開始位置の設定」をクリックすると開始位置を決めることが出来る。次に終了したい位置を決め、
同じく、ツールから「停止位置の設定」をクリック。すると、
このようにあっという間に編集が終了してしまう。
このソフトの便利なところはムービーの保存をクリックすると、さまざなサイズの保存が出来る点にあり、たとえばメールで送信したい時などは極めて小さいサイズに変更することが出来るし、PC用や高画質での保存など自由自在。しかも簡単と、ちょっと動画編集をしたいという人にはぴったり。
と、まさにおすすめソフトであるが、ダウンロード案内を書こうとしたところ、現在、マイクロソフトではこのソフトがサポート終了としてダウンロード出来ないようになっている。
と、まさにおすすめソフトであるが、ダウンロード案内を書こうとしたところ、現在、マイクロソフトではこのソフトがサポート終了としてダウンロード出来ないようになっている。ムービーメーカーは、Essentials 2012に入っていたものだったが、
マイクロソフトEssentials 2012 リリース ノート
のように終了しており、現在、新たにダウンロードして使用することは出来なくなってしまっている。
それなら、わざわざ紹介する意味がないではないか!と言われそうであるが、すでにPC内にこのソフトをインストールされていて、実際に使ったことがないという方などに向けて書いておきたいと思ったことと、マイクロソフトには、このソフトをぜひ再開して欲しいと願う部分もあり掲載することとした。
と、このような具合で、今回はとりあえずフリー(無料)で使えるおすすめソフトを3種類紹介してみたが、せっかくなのでiPhoneユーザーに向けてフリーで実用性のあるアプリを取り上げているページがあるので、その紹介を。
iPhoneで撮影した写真にコメントを入れたり、説明を加えたい時に大変に便利なフリーアプリが、
これは便利!スマホ(iPhone)で画像に文字入れなどが出来るアプリ!Phonto
とにかく簡単に操作出来て、きれい。これはiPhoneに入れておいてソンはない必携アプリとおすすめ。
もう一つは、iPhoneで撮影した写真を簡単にPDF化出来るフリーアプリ「ターボスキャン」。これも簡単な操作で簡単にPDF化出来るため、かつてのように新聞を切り抜いてスクラップブックにしたりしていたものをデジタル化出来るものといえる。
今更ながらiPnoneの使い方について②・・・スキャナアプリでスクラップブックとさよならする方法(拙ブログ・オフィステイクオフのページです)
※今後おすすめしたいフリーソフトやフリーアプリが出た場合は、追加情報を出していきたいと思います。
※掲載している情報は2017年8月26日現在のものです。
注:当サイトに掲載している情報は、予告なしに変更されることがあります。
スポンサーリンク
SNSを利用されている方で、このページの記事が役に立つと思われたらシェアしていただけるとありがたいです。